忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



PokemonGO PLUS買っちまった!
くっそ捗るwwwww
結果(ポケモンや道具のゲット数と歩いた距離のカウント)に対して電池の減りが恐ろしく少ない!
あと歩いてるときだろうと買い物中だろうとボタン1つ押すだけだから
いつもならプレイできないタイミングでもプレイできてる!っていうまるでダイレクトマーケティング。
モンボしか使えないから逃げられる確率がちょっと高いのと
ポケスト回しても回してもそれ以上にモンボの消費が激しいってのが多少のデメリットではあるけどな。
後でぼうけんノート見てすげー悔しい思いしたり。
あああああズリのみ使ってハイパー投げたかったあああああ!とか。
ポケストはいいけどポケモンは画面見れる状況である限りは画面で捕まえた方がいいかも。
ふと気づくと接続切れてたりするけどめっちゃ楽しい。買って良かった。
PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
HN:
RATHE
性別:
非公開
趣味:
ラクガキ・ゲーム
自己紹介:
羅児語一覧
(※一部を除き使うことはあまりない)
・へとり
→動きたくないほどに疲れ切っているけど現在のんびりできている状態
・Character
→オリジナルキャラのうち名前、設定、ストーリーが決まっているもの
・Noname
→オリジナルキャラのうち、ふんわりした設定だけ決まっているもの
またはとりあえず名前だけつけたっぽいもの
・Nobody
→オリジナルキャラのうち、描いてはみたもののそれ以上何も決めていないもの
・庭
→主に東京都有楽町~銀座界隈。
・縄張り
→かつて銀座周辺を指していたが庭に昇格したため今では丸の内周辺を指す。
・早朝庭
→始発で庭に行くこと。
・戦争
→不定期で庭で勃発する。狭い道路に何千人もの人間が集まりカオス状態となるためこう呼んだ。
・戦場
→上記の戦争状態となっている庭。しかしコミケに比べれば大したことないのかもしれない。